個人情報保護規約

個人情報の利用目的について
■個人情報とは生存する個人の情報、 当該する氏名、生年月日その他記述により特定の個人を識別できる情報、他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別できる情報を表します。
■八百万会議準備委員会(以降「当委員会」といいます。)は、以下の通り個人情報の管理する事に努めます。
・個人情報を適切に取得し、「個人情報の利用目的」に定めた範圏内で取り扱うこと。
・取得した個人情報等を安全に管理する為の指置を講ずること
・個人情報を第三者に提供しないこと。
・本人からの個人情報開示、照会、訂正、利用停止または消去等について、問い合わせがあった場合は適切に対応すること。
■当委員会が取得した参加者様の個人情報は、以下の目的、及び範囲のみに利用します。
・参加者の身分確認のため。
・イベント運営に関する情報を案内するため。
・イベント内容改善の為の調査、動向把握のため。
・問い合わせ、資料請求または連絡のため。
・お問合せ内容の回答及び対策を講じるための情報共有を行う
ため。
■当委員会が保有する個人情報については以下のいずれかに該当する場合を除き団体、及び個人に提供、開示する事はありません。
・本人の同意がある場合
・法令に基づく場合
・人の生命、身体または財産保護のために必要であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成推進のために特に必要になる場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報の全部、または一部を委託する場合。
・国の機関、もしくは地方公共団体、またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するにあたり、当委員会が協力する必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合。
なお、参加者様より承りました、当委員会で保管する個人情報につきましては、2023年10月1日のイベント終了後、完全抹消いたします。あらかじめご了承ください。
■個人情報の開示請求
・個人情報の開示請求に関しては以下の方法で受け付けるものとする。
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
Tel:025-780-6111
NASPAニューオータニ 八百万会議準備委員会受付窓口 担当:藤井 宛
・開示請求ができる者
1.本人
2.代理人(本人より委託された者、及び法廷代理人)
・開示等の請求の際に、開示等請求者は、開示等の対象となっている本人又は代理人であることを確認するため、
以下に定める書類を提出しなければならないものとします。
①いずれか1点でよいもの
1.運転免許証の写し
2.旅券(パスポート)の写し
3.各種健康保険証の写し
4.各種年金手帳の写し
5.写真付住民基本台帳カードの写し
6.外国人登録証明書の写し
7.身体障害者手帳の写し
8.印鑑登録証明書(作成日より3箇月以内のもの。余白に当該印鑑により捺印する。)
②それぞれ1点(合計2点)を提出するもの
1.戸籍勝本、戸籍抄本叉は住民票
(作成日より3箇月以内のもの)
2.公共料金の請求書の写し、学生証又は生徒手帳の写し
■本規約の改定
・当委員会は、個人情報に関する取組みの変更又は法令の変更等に対応するため、個人情報の利用目的について、予告なく変更及び改定することができるものとします。
・当社は、改定後の本ポリシーを、当社が指定する方法にて告知するものとします。

以上